白河学園 児童家庭支援センター
里親支援専門相談員からの最新情報があります!
いろいろな子育てのかたちがあります。
里親になってみませんか?
さまざまな事情により、家庭で暮らすことができない子どもたちがいます。福島県では、このような子どもたちが親元に帰れるようになるまでの間、ご自宅で育ててくださる里親登録を推進しています。その小規模説明会を開催いたします。
詳細は下記のバナーからお入り下さい。

ご相談について
対象者
| 福島県 県南地域お住まいの方で、18歳までの子ども、保護者、地域の方が利用できます。
|
対象地域
| 福島県 県南地域
(白河市、西郷村、矢吹町、中島村、泉崎村、棚倉町、鮫川村、塙町、矢祭町)
|
営業日
| 月曜日~金曜日(祝日・年末年始を除く)
|
受付時間
| 9:00~17:00
|
利用方法
| ☆電話
☆FAX
☆メール
☆来所
☆訪問
※非営業日、営業時間外の受付は同法人白河学園に電話が自動転送されますのでご了承ください。
※相談の重複などにより来所や訪問については事前予約が必要な場合もございます。
|
スタッフ
| センター長兼園長 1名
相談員 2名
心理療法担当職員 1名
里親支援専門相談員 1名
|
子育て短期支援事業(ショートステイ)について
〇子育て短期支援事業(ショートステイ)とは…?
ご家族の疾病や仕事、その他の身体、精神、生活環境上の理由等で養育することが一時的に困難になった方のお子様を、当法人児童養護施設において一時的にお預かりする事業です。
※当法人ショートステイは、白河市及び西郷村より委託を受けています。
【白河学園ショートステイ窓口】
白河学園児童家庭支援センター(TEL:0248-21-5212)
※申請、契約先は居住地の各自治体こども支援窓口になります。
里親についての詳細はこちら
里親制度のことをもっと知りたい方は、こちらのバナーからリンク先(福島県ホームページ公式サイト)へお入り下さい。
パンフレット
|
お問い合わせ先

白河学園児童家庭支援センター
住所 961-0984 福島県白河市和尚壇山2-9
児童養護施設白河学園内2階
電話 0248-21-5212
FAX 0248-21-5215
お問い合わせフォームへ移動
TEL.
0248-21-5212
児童家庭支援センター内観

プレイルーム

1階 面談室

2階 面談室
交通アクセス
<住所>
福島県白河市和尚壇山2-9 白河学園内2階
<アクセス>
新白河駅から 徒歩 約10分
白河インターから 約5分
白河中央スマートインターから 約10分
新白河駅から 徒歩 約10分
白河インターから 約5分
白河中央スマートインターから 約10分